コンポジット映像端子 | |
---|---|
![]() |
通常ピン端子と呼ばれ、場合によってはRCA端子と呼ばれる事もある。 この端子の映像信号は輝度信号(Y)と色信号(C)そして同期信号が含まれておりそれらがすべて複合された形で伝送されている。 映像信号の分類では[Y/C複合タイプ]である。端子の色は通常[黄色]である。
利点:接続が非常に簡単 |
セパレート映像端子 | |
![]() |
通常S端子と呼ばれるのが一般的で、セパレート(Separate)端子の略である。 この端子の映像信号には輝度信号(Y)と色信号(C)が別々に伝送されているためコンポジット映像端子で起こるドット障害・クロスカラー障害が起き難い。 映像信号の分類では[Y/C分離タイプ]である。色は特にないが[黒色]が多い 関連情報:S端子ケーブルのピン配列
通常のS端子にワイド映像を識別する信号が付加されたS1端子・S2端子があります。
利点:Y/C分離しているため、ドット妨害・クロスカラーが起き難い。 |
コンポーネント映像端子 | |
![]() |
コンポーネント映像端子は色差入力端子とも言われ、色信号(C)をB-Y色差信号Cb(Pb)とR-Y色差信号Cr(Pr)に分けて伝送している。 通常NTSC(480i)レベルの信号の端子を[Y/Cb/Cr]と表示し、NTSCレベル以上の映像フォーマットが使用できる端子を[Y/Pb/Pr]と表されている事が多い。 したがって[Y/Pb/Pr]コンポーネント映像端子は、ハイビジョン端子と呼ぶ事もある。 一部のハイビジョンテレビではピン端子ではなくBNC端子になっている場合もありますのでその場合はRCA-BNC変換コネクターを使用してください。 映像信号の分類では[Y/B-Y/R-Yタイプ]である。 端子の色は[Y(緑)]・[Cb/Pb(青)]・[Cr/Pr(赤)]
利点:基本的にHDTV(720P,1080i等)まで伝送できるようになった。 |
D映像端子 | |
![]() |
通常D端子と呼ばれるがD1端子〜D5端子まで形状は同じでも対応する映像フォーマットによって分れている。(下記の表参照) この端子の映像信号の中身は基本的にコンポーネント端子と同じであり3本を1つにまとめたものである。同時に[4:3]と[16:9]の画角信号も伝送されている。 端子の色は特にないが[黒色]が多い。 D端子の名前の由来ですが[DIGITAL]のDではなく左の画像を見ても分かるようにコネクターの形状がDの字の形になっているためこの名前が付いたようです。 関連情報:D端子のピン配列
利点:D1〜D5の種類を付けた事で対応する映像フォーマットが分りやすくなった。 |
HDMI端子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HDMIはHigh Definition Multimedia Interfaceの略で、見た目にはUSBの端子に似ている。 従来のコンポジット,S端子,D端子等がアナログ信号だったのに対してHDMIはデジタル信号でSTB等とテレビの接続を行う事ができる。 PCではDVI(Digital Visual Interface)というデジタル接続可能な規格があるがコネクターが大きいのと映像のみであるのでデジタル家電には不向きであった。そこでDVIを発 展させ映像だけでなく音声やコントロール信号を加えコネクターも小さくしてHDMIの規格が生まれた。 まだ国内では採用した商品は少ないが今後放送のデジタル化が進めばHDMI端子を搭載した商品が増えて来るだろう。
利点:デジタルなので1本のケーブルで映像信号と音声信号の両方を送れる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考資料 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
映像端子の種類と信号
D端子とその対応映像フォーマット
|
トップページ | オンラインショップ | What's New! |
---|---|---|
SKY PerfecTV! | BS Digital |